2006年07月29日
マリンフェスタ06IN石狩湾
自衛隊の体験航海に行ってきました。乗船した船は 掃海母艦うらが
ちょっと戦艦ヤマト風でドキドキです。掃海とは海中の機雷を除去する作業で第二次大戦後日本近海の機雷除去から始まっています。終戦後約7万個の機雷が日本近海にあったそうです。これは掃海隊郡の加藤司令から直接お伺いしました。一時間半くらいで小樽から石狩湾の真ん中まできて演出の始まりです。まずは艦隊の隊列から
つぎに哨戒機の飛来
ミサイル艦が圧巻です。水中翼で浮き上がり80km/hくらいでるそうでかなりすごいです。
艦橋にも入れて操舵の様子も見れました。続きはつぎの記事で・・・
Posted by うっちゃん at 21:57│Comments(0)